2014.
07.
17
00:07:21
あぁ・・・蒸れてるよ、エケベリアさん
台風では被害は無かったけど、その後の雨の方が多肉たちには辛かったかも・・・
んで、その後の暑さが蒸れに繋がったんだろうね。
ラウ165
もう、残念すぎ・・・・・ポロポロと葉が落ちてボロボロよ

お子ちゃまは残ってるけど、これからの猛暑でどうなることやら・・・・
モラニー
もう、酷過ぎてボケボケだし・・・・あんた誰?ってくらいな変わりようです。

ごっつい根元
全滅しそうな感じですが、何とかがんばって欲しい・・・
同じ所に置いていても、平気なエケもあるのにね。

にほんブログ村
台風では被害は無かったけど、その後の雨の方が多肉たちには辛かったかも・・・
んで、その後の暑さが蒸れに繋がったんだろうね。

もう、残念すぎ・・・・・ポロポロと葉が落ちてボロボロよ

お子ちゃまは残ってるけど、これからの猛暑でどうなることやら・・・・

もう、酷過ぎてボケボケだし・・・・あんた誰?ってくらいな変わりようです。

ごっつい根元
全滅しそうな感じですが、何とかがんばって欲しい・・・
同じ所に置いていても、平気なエケもあるのにね。

にほんブログ村
![]() エケベリア『桃太郎』(多肉植物・7.5cmポット)osa |
スポンサーサイト
エケさん、ショック!
強いのと弱いの、色々あるみたいだから難しいですよね。。。
5月に買ったエケは水やりに気を使ってたら、ずっとフニャフニャでどうもおかしいから、こんな時期だけど続けて水やり出したら硬くしまって元気になり始めました。。。
昨日購入したばかりのラウシーに水やったら、今日上の方が陥没ヽ(゚Д゚;)ノ!!早っ!
たった1回の夕方の水やりで。。。
やっぱ多肉ちゃん大変なんだねぇ~・゚・(*ノДノ)・゚・
この時期は、蒸れ被害がでちゃうね
早く涼しくなって~!! そして復活しますように!!
ほんま・・・・凹むよねぇ~
半雨ざらしだから仕方ないかも・・・だけど、エケも色々だわぁ
気をつけてても駄目になるのあるし、ほったらかしでも平気なのもあるしね。
水が欲しい子もあるみたいですね。
う~ん・・・ムズイわ
うちにも、いつも皺っぽい子がいますよ~ 他のより頻繁にあげてるのにね。
かと言って、調子は悪くない感じだし・・・
ラウイが陥没!!いやーん!それは凹むよぉ
最近って事は、あそこで買ったやつかな?と言う事は、結構いいお値段でしょ
ラウイがんばれっ!
この時期からが、多肉にとっては危険な季節なんですよねぇ
気をつけてても駄目になったり・・・
放置してても大丈夫だったり・・・なんだかねぇ~
ほんと、早く秋になって欲しいですよね。
ミリー産で購入して寄せ植えにしたラウさんは、どんどん増えて元気にしています。
ところが、別なショップで購入した(ルチア産)は、数日前から蒸れたようで、同じようにボロボロ状態になってます。
でも全部がダメってわけじゃなくて、少しは残ってる。
…頑張れ!と言いたいけど、元の状態になるまで半年?1年?いや、もっとかな~…。
こんな状態の子が多くて、テンション下がってます。
蒸れって色んな条件が重なってなるんでしょうねぇ、
株自体にもあるとは思いますが・・・
もう、こればかりは仕方ないと思うようにします。
少しだけど、残ってるだけマシかな?
戻るまで1年以上かかるでしょうねぇ・・・はぁ
駄目になる時はあっという間なのに、回復には相当の時間が掛かるんですよね。
テンションだだ下がり中・・・